眼差しと対象と点

何かを見るとき 何かが見えるとき 見る主体を我々は点と見なすことが多い あるいは見られるもの 対象について そこにフォーカスをするときに焦「点」を当てるという なぜ我々は 見るものも 見られるものも 「点」として表すのだろう 「面」ではダメだったの…

夏休み@8月中

8月に入るにあたり スフィンクス活動はしばらく控えようと思います。 8月には少し早いですが7/30から休業します。しばらくこのアカウントは眠ります。連絡事項はDMで。https://t.co/BH5CXrmZxr — スフィンクスさん@8月休眠 (@Sphinxthan) 2022年7月29日 です…

徳哲学関連ジャンルについて一言 徳倫理学、徳認識論ときたら次は徳形而上学、徳存在論、徳論理学が流行るな(キリッ — スフィンクスさん (@Sphinxthan) 2022年7月24日 なぜ「徳Virtue」が流行るのか なぜ我々は徳を欲するのか その謎を探るべく Amazonの奥地へ…

スフィンクスさんが7月にやる研究に向けて

2022年 スフィンクスさんがこの夏 取り組む研究について さあ どうだ! それホイ! スフィンクスさんが7月にやる研究 — スフィンクスさん (@Sphinxthan) 2022年7月6日 ところで、VTuberめっちゃ好きな人から オススメVTuberを勧められました。 流しながら読…

言論は暴力の前には無力か:リベラル・アーツの必要性を叫ぶ

元偉い人が凶弾を前に倒れてしまった 役職についていた頃は相当な批判もあったことだろうが 皮肉なことに最終的には暴力の前に倒れてしまった だがこれで「言論は暴力の前に無力」と叫ぶのはいかがなものだろうかと思い この記事を書こうと思った というのも…

行為者相対性と義務論:トマス・ネーゲルを読むなど

今なぜか図書館に入ったStephen DarwallのDeontologyを読んでて まあ私は規範理論上では義務論者なのでこれは読まないかんなと思って読んでいるところでした。 Deontology (Wiley Blackwell Readings in Philosophy) Wiley-Blackwell Amazon 今日行き着いた…

41歳のところで重厚長大な倫理学書を書いて出す

という野心があるわけだが なぜ41歳かというと西田幾多郎が『善の研究』を出したのがその歳だから。 今その参考にD.パーフィット『重要なことについて(原題:On What Matters)』を読んでいる。 まず気にしたのがこの箇所だ。 シジウィックは自らの単調な大…

酒を炭酸水に変えると健康になった気がする話

最近は酒を飲むのをやめました。 酒では労働と夏の日差しにほしい爽快感が得られないと感じられ始めてきたからです。 その代わりに 炭酸水に変えることにしました。 どこぞのアイドル院生の人が ダイエットのためには水分を摂れと、 炭酸水を飲んでいたとい…

スフィンクスさんが相手からインテリされない理由

インテリというのは「陰照り」とも書き 太陽が照らす対象の陰のような存在の意をもっている そういう意味では 私は太陽のような存在であり いつも明るく元気いっぱいなため 「陽照り」と言った方が正しいと言えるため インテリとは対照的な存在なのであるが …

それでもしぶとく続ければ価値じゃね?

他人に認められなくてもいい すぐに成功してなくたっていい ただダラダラとでもいいから 粘り強く続けることが大事なんだなと 最近は思う 納豆のようにねばねば ご飯にかけて食えばうまい 大阪人は納豆が食えないと聞く 確かに納豆は食い物ではないと豪語す…

好きだった給食のメニュー

僕は給食食べれない子供だったけれども ある日から食べられるようになった 何が好きだったかは覚えていないが 鰻がごく稀に出たときに鰻は好きだったから 鰻が嫌いな人の鰻をもらってた記憶がある そんな鰻ももう食えなくなる日が来るのかと思うと 僕は寂し…

自然と倹約と浪費

自然は最短距離を好むのか だとすると倹約家だろう だが自然は ふんだんにも美を与えてくれる その意味では 浪費家だとも言える 自然とは 自然とは

哲学バスター

哲学論文を学会論集などに投稿してない者が哲学研究者と呼ばれるべきではないという話があった。 なるほど(俗にいう)哲学者と哲学研究者の線引きは必要だろう。 大学という場所は権威を保存し再生産し続けなければそもそも存続すら危ういのだから 大学の研…

4650万円振り込まれたとしたら

仮に4650万円振り込まれたとして それを全額オックスファムとかユニセフに募金したとしたら 貧者にすべて寄付されるとしたら 倫理的には許されるのか さあ みんなで 考えよう!

サボタージュしたいこと

今週のお題「サボりたいこと」 連休明けだからサボりたいと考える人は、 連休とは関係なくサボりたいと常々考える人 真に仕事人間は 連休中でも仕事のことしか考えられず 仕事のことを考えていなかったら 悶絶してしまうタイプの人間だ 仕事とは贅沢な気晴ら…

うにゃむにゃなれども

こんばんは、スフィンクスさんです。うにゃむにゃ うにゃむにゃする人 しない人 色々いると思いますが みんな呼吸をするように何かを考えていると思います。 何かを考えるということはどういうことか。 考えることは考える主体を前提にするのか。 それとも考…

黄金週間

ゴールデンウィークらしい 僕は来週2日月曜日も6日金曜日も出社するけど 読書が捗る 研究が進む 何を読もうかな 調べ物をいくつかしなければならない あゝ 大変

充電期間をするスフィンクスさん

何かいろいろ落ち着きまして、 ゆったり休みつつインターネットから離れつつ 自己と向き合い、積読本を消化して自分の思想を深めていきたいと思いますので、 しばらくはSNSなどの類はお休みにします。 しばらくTwitterを控えようかなと思います。GWまでネッ…

ワクチン3回目の副反応

しんどいですね。。。 寝過ぎて眠れないので 苦痛を意識しながら過ごさないといけないのが つらいです。

誕生日

ハッピーバースデー🎂

バレンタインデーに自分への贈り物

今週のお題「自分に贈りたいもの」 バレンタインデー バレンタインといえばチョコ 女性が男性にチョコレートを贈ることで愛を伝えるという チョコレート製品会社の生み出した市場戦略 そんな資本主義に塗れたイベントで読みたいのはやはり! 資本論(全9冊セ…

色めきだつステージにぼくは立って

ライブが始まった 始まってしまったらもう後戻りはできない あとはがむしゃらに演奏するだけだ

「書を捨て街に出よ」が通用しない世の中になりましたね

不要不急の外出が禁止なわけですからね 神保町にも行けませんよ こんな時は青空文庫やKindleで書籍でも読みましょう

ささやかな幸せ

お題「ささやかな幸せ」 こたつに入って本を読んでるときが幸せ あったかいこたつで居眠り ちょっと風邪ひいちゃうかもね でもいいんだ どうせ外出はできないんだから 外出をしなくていいというのは こんなに天国なのに みんなイライラして インターネットで…

どこにも受け入れられない亡命者

出身大学は追い出され 社会にも身の置き所がない中 世界に居場所が感じられないまま 僕はただ単独者として 世界と向き合わなければならない 僕が世界の一部なのであるとしたら 世界が全体であって僕が部分でしかないのだとしたら 僕が世界から独立の存在であ…

2022年は「出す」

2022年の抱負ですが「出す💩」ことを目標に頑張ろうと思います。論文出す、企画出す、など。 — 𓋴𓏤𓎛𓇋𓈖𓎡𓋴𓏏𓎛𓄿𓈖(Σφίγξθαν) (@Sphinxthan) 2021年12月31日 今年は成果を残す年 かかってこい!

弊スフィンクスさん

弊社、弊学、弊Say Jump... 弊スフィンクスさんは本日も平常運転でございます 弊スフィンクスさんはあなたに元気を届けます なお、レターパックで元気を送れはすべて詐欺であります 弊スフィンクスさんは24時間休まず運行 月月火水木金金 欲しがりません …

オプティミズム宣言

事実をあるがままに見よという でも僕たちはいつも「善」「悪」の色眼鏡をかけて物事を眺める 色眼鏡を外して物を見るってことは言うは易しで行うは難しだ だったらその色眼鏡をあえて外さないで 掛け方を変えてやればいいと思う 物事を眺めるときに 悪いよ…

勉強不足の夜

最近気づいたこと。 それは僕が圧倒的に勉強不足だということ。 その証拠にブログが全然書けない。 来年は一から出直してきたいです。

賞与

今週のお題「最近あったちょっといいこと」 賞与明細がきた。 今月は月給と一緒に入るらしい。 これがちょっといいこと。 何買おうかな。それとも貯めておこうかな。 でもちょっと使ってもいいよね。 飯奢ってあげようか(ただし女性*1に限る) むしろ、僕よ…