好きなものを好きと言える自分になりたい

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選

 

好きな本10選にしてみましょう

 

1. アリストテレス全集(古いほう)第一巻

言うまでもなくカテゴリー論、命題論、分析論前書・後書が入っている古い方の全集第一巻ですね。

学部時代、よくわからずにアリストテレスとカントのカテゴリー論を比較してました。もはや覚えてないけど、哲学といえばカテゴリーだろうと思ってた時代がありました。

 

2. ニコラウス・クザーヌス『知ある無知』

本当の「無知の知」というのはこれでしょう。

 

 

3. ヤーコプ・ベーメ『無底と根底』

意志の力を感じました。

 

 

4. ピエール・ベール『彗星雑考』

これを読んで僕は占いを信じなくなりました。

 

 

5. ヘルダー『神』

スピノザ主義の真髄

 

 

6. ヘーゲル『理性の復権

思弁ってすげえなあって

 

 

7. ホルヘ・ルイス・ボルヘス

 

 

8. ミシェル・フーコー『言葉と物』

 

 

9. 『ウンベルト・エーコの世界文明講義』

僕のディレッタントでぺダンティックな気持ちを満たしてくれるすばらしい書物。

 

10. ジュリアン・バジーニ『哲学の技法』

東洋哲学の知見が盛り込まれててよいです。

 

10月の勉強は現象学(フッサール)ですね

表題の通りですが、

現象学関連の入門書籍を読んでます

私の専門の哲学者(現象学とは関係ない)をやってる人が

どうしてか現象学に流れて行ってしまうところがあって

近い方向があるのかなと思って(私自身は意識してませんが)

それで読み始めてるわけですね。

本質直観、現象学的還元、間主観性ノエマノエシス、受動的綜合、、、

簡単に聞いた言葉ではありますが、なんとか掴んでいきたいと思います

 

 

 

そういえば去年の今頃も

この世界の名著から「ヨーロッパの学問の危機と先験的現象学」を読んでて

まだ消化し切れてないのでもう一回読みますが

「厳密な学としての哲学」を読まないとなあと思ってます

デカルト省察」も順次読んでいきたいです

 

通勤電車で読むのはこれかなあ

はてなブロガーとして10の質問に答えよう

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

スフィンクスさんは当然『オイディプス王』から来てるとか、その他もろもろありますね。

はてなブログを始めたきっかけは?

自己表現したいと思ったから ふと思いついて

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

ヴィーガンバーガーを食べた時の記事が一番かな

人気あるのはニート哲学者のやつですが

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

物思いに耽った時ですかね。

あるいは書きたいと思わなくてもとりあえず手を動かしてみるとか

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

ほぼお蔵入りになって書き上げる予定のない記事まで含めれば100近くありますね。まあ気が向いたらそういうのも放出できればいいのですが。。。

自分の記事を読み返すことはある?

ないです

好きなはてなブロガーは?

Philo1985さん 「イデアの昼と夜」の著者ですね。

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

はてな と スフィンクスの謎 は 近いものがありますね

10年前は何してた?

大学院生活が始まったばかりだった。

この10年を一言でまとめると?

研究した

8月31日なのに宿題やってない!人生の宿題を!

今週のお題「サボる」

 

今日は8月31日

夏休みで言うと最終日

なのに僕はいろんなことを放りっぱなしで生きている

 

人生の大事なこと

それはなんだろう

 

それは神を信じることだ

神の恩寵を日々感じ

人と人との出会いを大切にすること

 

かけがえのない日常を

大切にすること

 

これが僕たちの毎日の宿題である

 

でもめんどいので

毎日ダラダラ過ごしたいし

アイスが食べたい

 

ダラダラ

35歳

35歳です おっさんです

誕生日プレゼントを買ってくださった方はありがとうございます!

 

スフィンクスさん35歳の抱負といえば

ブログの内容の質を上げることですかね

あとはツイキャスも講義形式っぽいものと言いますか

某哲学系ユーチューバー氏のような哲学な話題の放送をしたいですよね

 

これまでのところ雑談みたいなことしか書いてないですが

そろそろちゃんと哲学っぽい話をしたいですよね

ネタはあるはずなんですがね

筆が進まない 筆無精

というか仕事が忙しい

公募論文の方を書かなきゃ

てなことで進まんわけですな

 

ただこういう遊び場的な場所での書き物も

リクリエーション的には大事だと思いますので

両輪でやっていきたいですよね

 

何はともあれ お誕生日ですよ

2021年の読書 アニバーサリー特集

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」

 

はてな20周年だそうですが

私も2021年も下半期になるにあたって何を読むか、

読書について考えんといかんです。

 

というのも今年は結構「○○周年!」みたいなのが多くあって、

それに肖って読書したいと思うわけですよね。

 

今回のブログでは、そんな記念すべき著作特集を組んで

自分へのブックリストとしたいと思ってます。

 

 

 ①ジョン・ロールズ 生誕100周年(1921)/『正義論』刊行50周年(1971)

 

 

ウィトゲンシュタイン論理哲学論考』刊行100周年(1921)

 

 

ダーウィン『人間の由来』刊行150周年(1871)

 

 

 ボードレール 生誕200周年(1821)

 

 

プルースト生誕150周年(1871)

 

 

思いつくところではこんなところでしょうか

他にこういうのがあるよ!っていうのがあれば

遠慮なく教えてくださればありがたいです!

 

いやはや、大家ばかりなので読むのが大変ですな。

読んだら何かしらブログで書きたいと思います。